人情味のある数学の授業

 

おはようございます

 

随分前のことですが、僕が高校生だった時のお話です。

 

男女共学で普通科の高校生だった僕は、成績が悪くクラスの中でも

 

下位の方でした。

 

特に苦手な学科は数学で、それが僕の成績の足を引っ張っていました。

 

その当時、僕の友達に数学が得意な男子生徒がいました。

 

彼は物事を論理的に考えるのが好きで、数学の勉強は楽しいと言っていました。

 

物事を感情的に考える僕と論理的に考える彼とは全く別のタイプでした。

 

僕は数学が大嫌いで、三角関数微分積分などが人生で何の役に立つのかと

 

疑問に思っていました。

 

僕はこの世から数学なんて無くなればいいと思っていたくらいです。

 

そんな頃、学年が上がって数学の先生も変わりました。

 

僕の頭の中では、新しい数学の先生は先ほどの僕の友達と同じで、

 

きっと物事を論理的に考える人だと思っていました。

 

ところが授業が始まると、全然数学の先生らしくないんです。

 

いつも授業が脱線して、その話が面白いんです。

 

僕はこの先生の授業が大好きだったので、今でもそのノートを

 

大切に残しています。

 

少しだけその内容をここに書いてみたいと思います。

 

 

・君たちは失恋をしたことはあるか?私は君たちと同じ頃、同じクラスに

 

 可愛い女の子がいて好きになった。

 

 でも私は、いくら数学を勉強しても恋の方程式は解けなかった。

 

・自分をちっぽけな人間だと悩むな、君たちの価値はコンピュータで

 

 計算できるほど小さなものではない。

 

・数学では二つの点を直線で結ぶのが近道だが、人生では回り道をすることが

 

 幸せへの近道であることもある。

 

・頭で解くのが数学なら、人間関係を解くのは心である。

 

・将来お金持ちになりたければ数学を学ぶより心理学を学びなさい、

 

 人は欲望の塊だと気付くから、君たちはその逆を行けばいい。

 

・数学のテストの点数が悪くても気にするな、人生とは数学と違って

 

 答えはひとつだけではない。

 

 

これはほんの一部ですが、教科書通りの真面目な先生の授業より、

 

この脱線ばかりの授業の方が心に残っています。

 

僕は他の授業では退屈で居眠りばかりしていましたが、この授業は

 

そうではありませんでした。

 

面白い授業って、先生と生徒の心が繋がることだと思いました。

 

僕はこんな授業は人情味があって大好きです。

 

僕はこの先生の授業を受けて数学が好きになることはありませんでしたが、

 

人生を考える上で、数学が役に立つことを教えてくれた先生には

 

感謝しています。

 

このブログを投稿しようとして気付いたのですが、前々回の投稿で

 

記事の数が50となっていました。

 

ここまで続けられたのはみなさまのおかげです、心から感謝しています。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。