して欲しいことをしてあげる

 

おはようございます。

 

僕が老人ホームで働いていた時のことです。

 

僕が働いていた老人ホームの利用者さんの男女の割合は、

 

女性が8割・男性が2割くらいで、圧倒的に女性の利用者さんが多かったです。

 

そこの老人ホームに入居する時の年齢は、80歳を過ぎた人が多くて、

 

入居者さんの平均年齢は84、5歳くらいだったと思います。

 

僕が老人ホームで働く前は、老人ホームに入居している方の年齢は

 

70代後半くらいの方が多いのかと思っていましたが、

 

いつまでも自宅で健康的に過ごされるなら、それに越したことはありませんね。

 

話は変わりますが、僕が介護の仕事を始めたばかりの頃、介護の要領が

 

分からずバタバタして、利用者さんのご機嫌を損ねることがよくありました。

 

利用者さんが喜ぶと思うことをしても、そうでないことがよくありました。

 

利用者さんと僕とでは年齢がかなり離れていて、利用者さんの気持ちを

 

なかなか理解することができなかったからです。

 

利用者さんの中に、いつも僕の仕事ぶりを見ていて、僕の無能さに

 

呆れていた人がいました。

 

その人は男性で、人の気持ちを理解できる、人生経験の豊かな人でした。

 

そんな僕を見るに見かねた彼は、僕に親切にアドバイスしてくれました。

 

彼のアドバイスは、自分がして欲しいことの多くは、人も同じように

 

して欲しいと願っていると言うことでした。

 

例えば、友達と山登りをした時、暑くて汗をかいて喉が渇けば、

 

自分だけではなく同じように友達も汗をかいて喉が渇く。

 

そんな時、友達に水筒の冷たいお茶を分け与えれば喜ばれる。

 

利用者さんといくら年齢に差があっても、して欲しいことは皆同じ、

 

生活の上であなたが人にして欲しいと思うことは何でもして

 

あげなさいと言うことでした。

 

彼の話を聞いて、どんなに利用者さんと年齢が離れていても、

 

僕と同じ人間だと理解すれば心が繋がると思いました。

 

今僕はブログを書くようになりましたが、その時と同じ気持ちで

 

ブログを続けています。

 

一人ぼっちで寂しく書く僕のブログでも、どこかで誰かが読んで共感して

 

くれたら、それだけでうれしく思います。

 

同じように他の多くの人たちも、きっと、自分の書いたブログを読んで

 

もらいたいと思っているでしょう。

 

なので僕は、できるだけたくさんの人のブログを読んで、素晴らしいと

 

思ったり、共感したブログには☆をつけています。

 

すると僕が書いたブログにもやさしい気持ちが返ってきて、

 

とても幸せな気分になるんです。

 

ありがたいことです。

 

幸せになる秘訣は、自分がして欲しいことを人にしてあげることなのかも

 

知れませんね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます